水星逆行期間終了 8/11~9/2
2025年08月11日 01:21
8/11、16:30頃
水星逆行期間終了となります。
▼水星逆行期間 7/18~8/11
好感度
さて、水星逆行期間は
どんな『過去』の代物が登場したでしょうか?
先日の水瓶座満月も、冥王星水瓶座からの影響を
ダイレクトに受けており
時代の変化を感じさせるような
区切りを示されているかと思います。
だからこそ、ここからの自分がどう生きるのか?
どんな自分で在るのか?そんな決意を固めさせてくれるタイミングでした。
そんな流れを経過しての、水星逆行期間終了。
冥王星水瓶座期を生きるスタートを切った私たちは
価値観レベルの変容をともかく促されて…
今、ここに「理想実現」の世界に完全突入するための
自分のセットアップが完了!というような時。
その自分でここから堂々と見せていく!
思いを、考えを、意志を伝えていくこと。
水星逆行期間終了しまして、
ここから9/2まで水星獅子座シーズン後半戦です。
テーマは?
対峙する
今回の水星逆行終了は7ハウスで起こります。
そして!冥王星水瓶座とご対面状態…という事で、
存在証明としての対峙がテーマとなります。
言葉選び一つ、態度一つで
「私」というブランドそのものが相手に刻み込まれる…という感じです。
対峙するとは、そもそもどういうことかと申しますと…
① 真正面から視線を合わせる
→ 相手の存在や事実を認めたうえで向き合う。
② 覚悟を持って立つ
→ 気まずさや恐れがあっても引かない。
③ 立場を明確にする
→ 「私はこう考える」「ここは譲れない」を示す。
④ 結果を受け入れる心構え
→ 向き合った結果、関係が変わる(強まる・終わる)ことも含めて受け止める。
いかがでしょうか?
もし、苦手だと思うことがあったら
この水星獅子座シーズン中、殻を破れるように頑張ってみましょう!
しかも、やはり冥王星絡みで
『逃げても巡ってくるテーマ』があるなら、
それこそ『決着』をつけるきっかけです。
嘘・ごまかし・建前は通用しないとか
根っこまで暴かれるとか…
主導権争い・権力構造が露わになったり
関係性の存続そのものを問われ、続けるか、手放すか…
変容か終焉か、の二択に迫られやすいです。
『もう逃げている場合じゃない!』があると思います。
ただ、最終的にやるかどうかは自分次第です。
「私がどう生きたいか」「この関係で私はどう在りたいか」
とても大事になるので
ポイントとしては
• オープンに!(本音・感情・意志を出す)
• 引かない!(自己価値を守る)
• 魅せる!(相手や周囲に自分の芯を印象づける)
• 選ぶ!(自分が立つ場所を決定する)
結果的に、自分の『新たなステイタスをつくる』に
繋がってくると思います。
自分に自信を持っていきましょう!